社長の挨拶

Presiden Direktur

LPK   JIRITSU  NUSANTARA

ようこそ!

2016年の設立以来、LPK JIRITSU NUSANTARAは、国内外の産業発展に積極的に貢献することを目指し、質の高い・有能で・グローバルに通用する人材育成プログラムに取り組んでまいりました。

当社にとって、事業を築くということは単なるビジネスの創出だけではなく、誠実な関係を築き、他者に良い影響を与えることでもあります。インドネシアの若者を対象とした教育・研修プログラムを展開する中で、人間性、自立、そして福祉という価値観を常に大切にしています。

私たちは、真の成功とは、成長のグラフや数字だけで測られるものではなく、社会や地域に対してどれだけ実質的な貢献ができたかによって評価されるべきだと信じています。たった一人の人生がより良い方向へと変わるだけでも、私たちにとっては大きな原動力であり、この使命を継続する強い意欲につながります。この思いが、私たちの活動の幅を広げる原動力となっています。

このページをご覧いただき、誠にありがとうございます。このウェブサイトを通じて、当社の歩みを皆様にお伝えしたいと思っております。必要な情報をご覧いただくだけでなく、当社の情熱や使命感も感じ取っていただければ幸いです。

まるで家族のように、皆様と一緒に学び、共に成長し、発展していくことを心より楽しみにしております。どうぞお気軽に私たちのチームにご連絡ください。共に素晴らしい未来を築いてまいりましょう。

LPK Jiritsu Nusantara
ファウジ・ア・マヌルン
Fauzi A. Manurung
代表取締役

事業内容

ジリツ・ヌサンタラ は、日本での就労を目指すインドネシア人材のために、統合的なサポートサービスを提供しています。サービス内容は以下の通りです:

日本語教育および研修

基礎レベルから日本語能力試験対策までを含む集中型日本語学習プログラム。日本の文化や職場でのマナー・倫理の理解も組み込み、実践力を高めます。

技能実習生プログラム

インドネシア政府の規定に基づいた、合法的かつ専門的な研修・サポートを通じて、日本での技能実習に備えるためのプログラムです。

技能実習・特定技能制度準備のためのコンサルティング

日本での技術系就労を希望する方に向けて、制度の流れ、必要条件、成功のための戦略などを分かりやすくご案内します。